好きなことだけで生きていく

都内在住26歳。行きたい場所へすぐいける、やりたいことをすぐやれる、そんな人生を送りたい。分かってます、欲張りだって。

【癒し】疲れた身体を癒してあげたい、簡単マッサージ

 

こんにちは!川リナです。

 

突然ですが、うちの主人は6時に家を出て、21時頃に帰ってきます。

どちらかと言えば肉体労働で、毎日くたくたで帰ってきます。

そんな主人を癒してあげたいと思い、結婚前からしていた簡単にできるマッサージを紹介していきます。

 

 

f:id:kawarina:20181030181350j:image

 

身体中のツボが集まる足の裏をマッサージ

超簡単で超気持ちいい足の裏のマッサージです。

昔から青竹踏みなんてものがありますよね。全体重を支えている足の裏を刺激することで血行が良くなり、むくみが解消されます。疲れた身体には持って来いのマッサージなんですね。

 

足の裏のマッサージと聞くと指圧する方法が思い浮かびますが、それだとマッサージする方が大変なんです。こっちが疲れちゃう!(笑)

そんな時は、まずうつ伏せで寝転んでもらい、上に向いた足の裏を踏み踏みするだけ!それだけで超気持ちいいんです!

うつ伏せになった相手の身体の方向に向いてつま先側で全体を踏むも良し!後ろ向きでかかとを使って気持ちいいところをピンポイントで踏むも良し!その間は一緒にお喋りしても良し、お互い好きなことしても良し!(笑)手が空くので読書したり、スマホいじったりもできます。

超簡単なので逆にマッサージをおねだりしてもいいかも・・♬

 

主人はあるポイントで痛いというのでネットで調べてみたら肝臓のツボでした。

日頃から「うちの家系はお酒を結構飲むけど肝臓が弱い」と言っていたので「やっぱりー!」と笑ってました。それからはお酒の量を控えているみたいです(笑)

 

 

超簡単!手のひらで押すだけ!

こちらも簡単!

同じくうつ伏せに寝転がってもらって、相手の全身を手のひらで押すだけ!これだけです。

マッサージ店でよくされる、掌圧という方法ですね。

個人的に指で押されるより、手のひらで圧迫されるほうが気持ちいいです。

上半身から下半身に向かって少しずつ位置をずらしながら、手のひら全体に均等に力が加わるように体重をかけていきます。(体重のかけすぎに注意です。強く押しすぎないようにしましょう。)

指圧より断然楽に出来、満足感もある方法なので是非試してみてください!

 

 

コミュニケーションに最適!

パートナーが好きなアロマを炊きながらやるとさらにリラックス効果があります。

意外と寝落ちしてくれるのでベッドでするのが個人的におすすめ(笑)

 

マッサージは肌と肌を合わせることで成立します。忙しくてなかなかコミュニケーションが取れない方にぜひ試して頂きたいです。ツールの一つとして愛情表現をしてみてください。ついでに簡単なので、相手におねだりもしてみちゃいましょう!

 

 

 

【防災グッズ】備えてみました

 

 

こんにちは!川リナです。

 

 

自然災害が多い日本に住んでいる以上、備えておかなければならない防災グッズ。

今回は自宅に準備しているものを紹介していきます。

 

 

まずはリュックです。

f:id:kawarina:20181026220329j:image

f:id:kawarina:20181026220333j:image

(写真は楽天さんより)

 

独身時代に楽天にて購入した防災バッグです。

防水、防火になっているので安心です。

(主人の分も入れると足りないので、もう一つ購入する必要がありそうです。)

 

 

 

 

 

生命線、多めに備える食品

f:id:kawarina:20181026215529j:image

写真はリュックに入ってるものです。

自宅の床下収納には長期保存用の飲み水が24本(500ml)。

その他、缶詰やインスタント食品、お菓子等をローリングストックしています。

美味しそうな非常食もたくさん出ているので購入を検討しています☆

 

 

これだけは譲れない、衛生面

f:id:kawarina:20181026215546j:image

被災して非日常の中でも絶対に譲れないのが食と衛生面です。

精神的に挫けそうになるので(笑)ここだけは譲れません。

リュックの中には、

マスク、カイロ(身体を冷やすと体調を崩しがちなんです)三角巾、ガーゼ、消毒液、包帯、ウェットティッシュ、簡易トイレ、歯ブラシ、洗い流さないシャンプー、生理用品、ポーチ(バンドエイドやピンセットなどが入ってます)

他にも身体拭きシート、旅行用の基礎化粧品、コンタクト用品、眼鏡、替えの下着や靴下、衣服(長袖長ズボン、タイツ)、常備薬、エチケット袋、マウスウォッシュなども入ってます。

個人的にトイレ関係は我慢できないので(笑)簡易トイレはもっと数を揃えたいです。

 

東日本大震災を経験している義母からの情報で、「髪の毛ボサボサをまとめるゴムや帽子、すっぴん隠しのマスクは多めにあるといいよ。100均で売っている使い捨てショーツは便利だった。女性の方は生理用品の備えが必須、おりものシートは下着の替えがないときに使える」と教えてもらったので揃えたいと思います。

また、災害で混乱しているときに性犯罪に巻き込まれることもあるようなので、服装は地味な色を着用、帽子などで髪の毛を隠したりして女性と分からないようにすること、防犯ブザーを持ちなるべく一人で出歩かないこと、交番の場所を把握しておくことなどを教えてもらいました。

 

あると便利、避難所での生活

f:id:kawarina:20181026215647j:image

f:id:kawarina:20181026215702j:image

避難所でも快適に過ごしたい、できればストレスフリーでいたい。。

無理なことは分かっていますが最低限あればいいかなと思うものです。

ブルーシート、レインコート、アルミブランケット、スリッパやアイマスク、モバイルバッテリー、スマホの充電もできるラジオ付き懐中電灯(手回し式)防災冊子、ごみ袋、ラップ、ガムテープ、ヒモ、軍手、ローソク、万能ナイフ、マジック、エコバッグ、現金(小銭中心に9000円くらい)。

防災冊子が入っているファイルには、自宅周辺の地図(避難所や公衆電話などを記したもの)、家族の連絡先と写真、職場の連絡先、災害用伝言サービスの使い方、保険証や免許証パスポートのコピー、通帳のコピー、地震保険などのコピー、メモ帳が入ってます。

他には、乾電池、紙皿や紙コップ、割りばし、ホイッスルが入ります。

ブルーシートは避難所でプライベート空間を目隠しするのに使えるとのことでもう少し用意する必要がありそうです。

 

 

リュックに入っているのはこれくらいですが、

自宅の物置には生活用水、カセットコンロとガス、給水タンク、工具、ヘルメット、スコップがおいてあります。

 

 

 

100均が使える!!

防災グッズを揃えるのにお勧めしたいのが、100均です。

基本的になんでも揃います。

特に数を多めに揃えたいもの、簡易トイレや紙皿などは100均で充分です。

レインコートやアルミポンチョもあります。(防寒や着替えの際に活躍してくれますよ)お店によりますが防災コーナーを設けているところもありました。

 

 

定期的に見直しを

非常食や飲料水など、長期保存に向いているものでも気がついたら消費期限が切れていたりすると意味がありません。衣服も夏用、冬用それぞれにありますので、定期的に見直しをするのが必須です。

うちは約半年後に出産予定なので、乳児用のグッズも揃えていこうと思います。

 

 

厳選することが大切

大きな災害を経験したことがないので、被災するということが想像が出来ないのですが、何が必要になるのか考えながら備えておくことが大事だと実感しました。

しかし闇雲に揃えていては持ち出すのが大変だったりします。

一時的に持ち出すもの(貴重品など)、落ち着いたら一度帰って持ち出すものなどに分けておくといいと思います。

 

 

経験した方のブログなども非常に参考になるので、みなさんもご自身にあったものを備えてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

【プチプラ】愛用するスキンケア商品

 

 

こんにちは!川リナです。

 

今回は夢のマイホームに向けて節約中の新米主婦が愛用する

プチプラ化粧水を紹介していきたいと思います。

 

 

f:id:kawarina:20181026165352j:image

 

 

敏感になった肌にも使える!

f:id:kawarina:20181026164629j:image 

化粧水 150ml ¥1800

乳液       120ml   ¥1800

10代の頃から愛用している一軍スキンケア、キュレルです。

生理前の敏感になっている肌にも使えます。

実はドイツに留学していたときも持っていってました。

時差ボケと急な環境の変化、夏場なのに湿度が低く超乾燥肌になっていた私は何を使ってもガサガサ、吹き出物だらけの留学時代、助けてもらい信頼感抜群です。

(友人がドイツに来る時に、買ってきてもらったこともあります)

 

 

 

大容量、全身に使える!

f:id:kawarina:20181026164734j:image

(化粧水はしっとりなのに乳液はさっぱりタイプなのはご愛嬌)

化粧水・敏感肌用しっとりタイプ ¥580 200ml

乳液・敏感肌用さっぱりタイプ ¥580 200ml

 

無印の化粧水。こちらは中学生の頃からの愛用です。

本当にお金がない時代、とても助けてもらいました。

なんといっても大容量!!全身に使えます。(写真は普通サイズです)

ボディに使うときは化粧水をコットンに染み込ませて顔パックをしている時間に全身に塗りたくります。(ついでに乳液も)そしてボディクリームを塗ると肌がふっくらするんです!

他のシリーズで薬用美白タイプや高保湿タイプ、オールインワンタイプなども充実しているので肌のお悩み別に試してみるといいかもしれません。

 

 

なんといってもお安い!コスパ最強!

f:id:kawarina:20181026164748j:image

(乳液はいま切らしてます・・)

化粧水 とてもしっとりタイプ ¥560 180ml

こちらもプチプラで有名なちふれさんです。

メイク用品は中学の頃からお世話になってました。

値段の割にクオリティが高いのがポイント。

とてもしっとりなのにベタつかず、しっかり保湿してくれてるのでお気に入りです!

個人的に詰め替え用がケチらずたっぷり入っていて良心的なところが好印象。(笑)

 メイク用品も今年SNSで話題になった口紅をはじめ、ネイルカラーも肌なじみのいい発色が揃ってるので節約主婦の強い味方です!

 

 

永遠のテーマ、美白を叶えてくれる

f:id:kawarina:20181026164822j:image

化粧水 200ml

乳液 130ml

去年数々の雑誌で紹介されていた資生堂から出ているアクアレーベルの美白ラインですです。

「色の白いは七難隠す」と祖母に言われ育った私は、美白が永遠のテーマです。

日サロに通う友人が多かった高校時代、それでも美白命でした。

妊娠が分かってから祖母に報告すると、「妊娠中はホルモンのバランスが崩れてシミやそばかすができやすいから気をつけなさい」と言われ、この美白ラインを揃えました。

美白に有効な成分と肌荒れ防止成分が入っているので、妊娠中でも安心して使うことができます!

 

PBなのに!使いやすいポンプタイプ!

f:id:kawarina:20181026164845j:image

ハトムギエキスのスキンローション 500ml

こちらはスギ薬局プライベートブランドから出ている商品です!

何といってもポンプ式で使いやすいのがポイント!

そしてたっぷりコットンにとり、パックをするとモッチモチに・・・肌の水分量が増えてるなーと実感できます!

色々なハトムギローションが出ていますがこちらが一番しっとりになります。

 

酒造メーカーから発売、お酒が化粧水に!

f:id:kawarina:20181026164856j:image

日本酒の化粧水 ¥740 500ml

言わずと知れた酒造メーカー、菊正宗から出ている日本酒の化粧水です。

日本酒は美肌にいいと言われているのを漠然と聞いたことがあったので購入してみました。こちらには一升瓶(1800ml)のアミノ酸が500mlに凝縮されているようです!

本当は高保湿タイプが欲しかったんですが売り切れだったのでノーマルタイプを購入。

日本酒の匂いがするのでお酒の匂いが苦手な方はおススメできませんが、冷蔵庫で冷やしたものでパックすると気持ちいいです。

これから乾燥してくる季節なので全身にバッシャバシャ使用したいとおもいます!

(ちなみにこちらの商品は妊娠中に使用しても問題ないとのことです。)

 

 

 

プチプラは主婦の味方!!

プチプラといってもコストパフォーマンスがいいのがポイントです。

しっかり効果がでないといくら安くても購入した意味がありません。

 

そして今回たくさん紹介しましたが、出産するまでの約半年で使い切れる自信があります。それくらい頻繁に全身を保湿しています。ときにはスプレータイプのボトルに詰め替えて外出先でも使用します。

保湿は本当に大切です!!!

 

季節の変わり目で乾燥する季節に入ってきます。

ぜひ自分に合うものを見つけてみてください!

 

 

 

 

【妊娠中】ちょっとしたトラブル

 

こんにちは!川リナです。

 

 

f:id:kawarina:20181024225935j:image

 

はじめての妊娠中、変化する身体に日々戸惑うことがあります。

今回はわたしが妊娠してから安定期に入るまでに悩んだちょっとしたトラブルを紹介してきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

地味にストレス、肌の乾燥

妊娠することによってホルモンのバランスが乱れ、肌トラブルが増えることがあります。わたしは乾燥肌になりました。

顔だけでなく全身です・・!特にお腹や胸のあたり。。

・・ここだけの話、乳首なんか激かゆです!!

ただでさえ乳首が敏感になっていてちょっと痛いのに、そこに痒みが加わると「うわあああぁぁあ!」と発狂しそうになります。(笑)

 

そして脚のすね付近は粉を吹きます。

唇はカッサカサになり、ふいに笑うとピキっと割れます。

手の甲はシワシワになります。

 

本当に困りました。。。

そんなときはただただ保湿するに限ります。

お風呂上りに化粧水や乳液を顔に塗るついでに全身にのばし、その上からオイルを塗って水分を逃がさないように蓋をする、これでだいぶ改善されました。

無印のホホバオイルやドラッグストアで購入できる馬油が個人的にお気に入りで、気になったら常に塗るようにしています。

唇の乾燥対策も同様に、リップクリームをこまめに塗りなおしていくしかありません。常にポケットに入れて塗っていたので1か月に1本は消費していました。

気になる方は皮膚科に行かれてもいいかもしれません。

妊娠中の肌トラブル対策、結構悩みますので自分に合うスキンケア商品を見つけてみてください!

 

 

産後だけじゃない、抜け毛

こちらもホルモンのバランスが乱れることによって起こることだそうです。

産後に抜け毛が増えるという話は有名ですよね。わたしも産後に対策すればいいや!と思っていましたが、まさか妊娠中から抜けるとは思いませんでした・・・。

このまま産後も抜け毛で悩むことになったら、わたしの頭はツルンツルンになるんじゃないかと怯えています。

 

そんなわたしの抜け毛対策は

・ストレスをためない

・食事でバランスよく栄養を採る

頭皮マッサージをする

 

 

頭皮を流れる血流から栄養をもらって髪の毛は育ちます。

ストレスを感じることで血流が悪くなるので、こまめにストレス発散は必要です!

そして頭皮のマッサージも、血流を良くする効果があります。トリートメントの際やお風呂上りにマッサージをするようになってから、抜け毛が少なくなってきた・・気がします!

食事で栄養バランスを採ることは言わずもがな。妊娠中は特に気をつけていますが、抜け毛対策もしっかりします!

髪の毛はケラチンというタンパク質からできているので、タンパク質や亜鉛がかかせません。また女性ホルモンは抜け毛を防ぐ効果があります。女性ホルモンによく似ている大豆イソフラボンを摂取することで改善が期待できます!

つわりで思うように食事ができませんが少しずつ対策していけたらと思います。

 

 

早い治療がおすすめ、虫歯

こちらは有名な妊娠中トラブルですね。

よく妊娠前に虫歯の治療をしておいてよかったという声がありますが、これ本当です!

妊娠中は唾液の量が減り、虫歯菌が増えやすい環境になります。

またつわりで思うように歯磨きができなくなることもあります。

食べつわりといって一日中何かを口にしていないと気持ち悪くなってしまう状態になることで虫歯ができやすくなったりもします。

 

体調を見ながら歯磨きをしたり、こまめにフロスをしたり、マウスウォッシュの使用をおすすめします。

妊娠中でも歯の治療はできますが、つわりで体調が安定していない時期だと治療中にオエッとなりますし、

椅子を倒して治療するためお腹が大きくなって仰向けになるのが辛い時期は避けましょう。

妊娠前に治療しておくに越したことはないのです。

そして自分では取り除けない汚れもありますので、定期的に歯のクリーニングに行き口内環境を清潔に保ちましょう。

 

 

なかなか理解されない、眠気

これは一般的に眠りつわりというようです。

一日中、眠気に悩まされるのです。寝ても寝ても眠いのです。

仕事中も眠気が襲ってくるのです。

眠気から頭痛がしたり、体のだるさを感じるのでより辛く思えるのです。

 

この眠気の対策としては、眠れる環境ならば寝てしまえ!ということです。

わたしは職場の上司に相談したら昼休みを30分ほど伸ばしてもらい、仮眠をしていました。それだけでも身体の軽さが違ってきます。

 

眠れない環境の方はガムを噛んだり、冷たい飲み物を飲んだり、誰かとお喋りをしたり・・軽減効果のあるものを見つけてみてください!

決してさぼってる訳ではありません。お腹の中で人を育てているのです。自分を追い込まないようにしましょう。

 

 

妊娠にトラブルは付き物

妊娠することによって身体が変化していくことは当たり前なのです。

トラブルと書くと大げさかもしれませんが、今までとは全く違う自分自身の身体に追いついていないのです。

人によって変化は様々ですので病院の先生に相談したり、時には周りの人に話してみてください。改善策が見つかるかもしれません。

 

男性には、こういったトラブルがあることを知って頂きたいです。

決して、一番自覚していて悩んでいる女性に対して心無い言葉を浴びせないようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

【妊娠】超初期症状

 

こんにちは!川リナです。

 

前回の記事で妊娠を報告しました。

今回は妊娠が分かった際の気になる症状を紹介していきたいとおもいます。

 

f:id:kawarina:20181022222049j:image

(以前子宝祈願をしてきました、島根は八重垣神社)

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠が分かったタイミング

 

これは人によると思います。

生理が規則正しくくる方、不規則な方、様々です。

 

規則正しく生理がくる方は、

生理→(約2週間)排卵→(約2週間)生理、というサイクルです。

基本的には生理予定日から1週間経っても生理が来なければ妊娠検査薬を使います。

(最近は生理予定日当日から使用できるものもあります)

そこで陽性が出れば妊娠しているということですね。

 

しかしわたしは生理予定日の3日前からなんとなく妊娠している予感がありました。

 

 

 

 

 

妊娠超初期症状

なぜ生理予定3日前に分かったのか・・。

医学的にその時期に確実に分かるのかは不明ですが、(笑)

 

 

はじめは、外出中に前を歩いている人の歩きタバコでした。タバコの煙が後ろの私に思いっきりかかるのです。

主人も喫煙者なので特に気にしたことはありませんでしたし、私自身も喫煙していた時期がありました。

しかし、その時は「ウッ・・・!!!」(ドラマでよく見るアレです)となって近くのコンビニへ駆け込みました。そして思いっきり吐きました。

この時に「あ、妊娠してるな」となんとなく思いました。

 

その日の夜の飲み会でいつも飲んでるお酒がとてもまずく思えたのです。

実際にはオレンジジュースを頼みましたが、隣の同僚が飲んでるビールの匂いがとても嫌な匂いに感じ、日本酒やワインは味を想像しただけで吐けるくらいに気持ち悪くなっていました。

いま思えば、お腹の中で子どもを守るため、母の体になる為の拒否反応だったのかなと思います。

早めに飲み会を切り上げ、ドラッグストアで妊娠検査薬を購入。帰宅後に陽性が確認出来ました。(お酒飲まなくてよかった!)

 

 

妊娠超初期、実際のメモ

日記にその時の体調を少しですがメモしていました。

 

生理予定6日前

「下腹部がチクチクする、昼間の眠気が気になる」

生理予定5日前

「腰痛が気になる。骨盤の左側に鈍痛。左下腹部(卵巣?)も排卵通みたいに痛い。左足の付け根と恥骨付近が同じタイミングで痛くなる」

生理予定4日前

「左下腹部が痛い。お腹が張る。おしっこが近いけど一度の量は少ない。くしゃみと鼻水(さらさらタイプ)が出る。」

生理予定3日前

「頭痛あり。左下腹部痛。タバコの匂いで嘔吐。お酒まずい

クリアブルー陽性」

生理予定2日前

「腰がだるい。日中の眠気がいつもより強い。左下腹部痛あり。

くしゃみ鼻水。トイレが近い」

生理予定1日前

「腰痛とだるさあり。身体が重い。眠気。オエっとなることあり。トイレが近い」

生理予定日

「吐き気が本格化。腰が重い、痛い。眠気。トイレが近い。」

 

 

このように簡単にですがメモしていました。

その後、1週間後にもう一度検査薬をして陽性が出てから病院に行こうと思っていましたが、職場の健康診断で胸部レントゲンがあった為、1週間を待たず検査薬をして陽性が確認出来ました。

 

その間もメモにあるような

腰痛やだるさ

日中の眠気(眠気つわりというそうです)

くしゃみと鼻水(妊娠性鼻炎になる方もいるそう)

トイレが近い

頭痛(もともと片頭痛持ち)

左下腹部痛(検診時、初期のころに卵巣が腫れることがあるといわれました)

足の付け根が痛い

匂いに敏感になる(特に職場の方の煙草の匂いがダメになる)

吐き気(吐きつわり)

などが継続してありました。

 

(ちなみにタバコとお酒の匂いは安定期に入った今も苦手なままです。)

 

こんなに体調不良の日々を過ごしたことがないので妊娠が分かって嬉しい反面、とても苦しかったです。

上記は妊娠が分かってから約1週間の期間の身体の症状です。

 

 

十月十日、お腹の中で我が子を育てるために女性の身体は変化していくことを実感しつつとても戸惑いました。

そのことを女性だけではなく男性にも知っていただきたいのです。

そして歩きタバコをやめていただきたいのです(切実)

 

 

 

 

 

【報告】親になります

 

 

こんにちは!川リナです。

 

 

 

 

 

 

ご報告

 

ここでちょっとご報告させて下さい。

 

妊娠しました!

無事に安定期に入ったので、少しホッとしています。

 

少し前まで街中で目に付く対象が同世代の人達でした。

服装やメイク、持ち物など素敵な人がいたら知らず知らずのうちに観察していました。

妊娠が分かってからはそれが妊婦さんやお子さん連れになりました。

 

最近はスマホで見るサイトやSNSも妊娠中の方、子育て中の方ばかりです。

その中で無事に産まれてくる子たちだけでなく、途中でお空に帰っていってしまった子たち、産まれてからも気の抜けない生活があることの存在を知り、出産がどれだけ奇跡の連続か。

母の存在と愛情に、世の中のお母様の頑張りに同じ立場になって始めて気づかされました。人の親になることに責任感と不安でいっぱいのところ、無事に安定期に入ったことが今は何より安心しております。

 

 

 

そして週末に実家の母がこちらに来ていたので主人と3人で妊婦検診と安産祈願もしてきました。

 

 

妊婦検診

 

実は主人も私も地方出身(どちらも新幹線と在来線で片道6時間以上)、主人が出産時に立ち合い希望していたのと、色々な事情でこちらでの出産を決めました。

おまめちゃん(胎児名)が産まれてから病院に来てもらうときに迎えに行けないこともあると思うので道順の確認のためにも一緒にきてもらいました。

検診時に人数が多いとまずいかな?と思って病院に確認すると、「大丈夫です。そういう方結構いらっしゃいますよ。」とのことだったので安心。

 

母も実際の病院の雰囲気を見れて安心したそうです。

 

 

 

そして約1か月ぶりのおまめちゃんとの対面!

しっかり成長していてくれました。

主人や母が色々質問をしていたのと、朝一での検診で混んでいなかったのもあって、時間をかけてエコーを見せてもらい、気になっていた性別もこの時に確定。

 

男の子でした!

 

元気なおまめちゃんの様子を見れて安心。

主人は女の子がよかったみたいですが、一緒に野球を見に行ったりキャッチボールしたり、釣りができるしなー、とにかく健康で病気なく産まれてきてくれたらどっちでもいっか!女の子だったら思春期大変だもんな!と自分自身を納得させてるようでした(笑)

 

母が私を出産したときは田舎でエコーの精度(画質?)も悪かったそう。

毎回4Dのエコーをしてくれる事、顔や手足が鮮明に見えることに感動していました。

そしてスマホのアプリで検診予定の管理、ログインをすればいつでもエコー動画を確認できるところ、おばあ様にとエコー写真を多めにくれる病院にひたすらびっくりしてました。(母が出産した頃は妊娠中1枚しかエコー写真をもらえなかったそう)

 

いまの医療機器の技術にひたすら感謝です。

 

 

 

 

 

安産祈願とは

 

安定期(妊娠5か月)に入った戌の日に行う安産祈願。

戌の日の「戌」とは、干支に出てくる戌のことです。

お産が軽く、多産であることから暦上の戌の日に腹帯を巻いて祈願します。

神社に行き、お祓いと御祈祷をしてもらうことでお産が軽くなるという云われがあります。

 

 

 

 

安産祈願で有名な子安神社

私たちは、都内は八王子にある子安神社にて安産祈願をしてきました。

名前からして御利益ありそうな神社です。

JR八王子駅から徒歩5分、京王八王子駅から徒歩1分。

駅から近く迷わず行けます。

 

私たちが行ったときは日曜日の戌の日だったので混むかなと思い、早めの時間に行ってきました。

 

神社内に入ってみると安産祈願に方よりも、七五三のお参りに来ている家族が多かったです。(これにはビックリ、小さな着飾った子どもたちにホッコリ)

 

祈祷に参加する人全員が揃ってから受付へ。

祈祷料を払い、撤下品をもらいすぐ祈祷に案内されました。

ここまでの時間、約10分。とてもスムーズです。

 

神社の方もとても慣れているようで説明や案内に無駄がありません。

子安神社での安産祈願、お近くの方はお勧めします!

 

f:id:kawarina:20181022193356j:image

 

(記念に沢山写真を撮っておけばよかった!)

 

安定期に入ったところですがまだつわりが続いております。

それでもピークのときよりだいぶマシ!

 

まだ出産まで気が抜けませんがマタニティライフを楽しもうと思います!

 

 

 

 

無料でドイツ語を勉強してみる

 

 

f:id:kawarina:20181016020119j:image

 

 

 

 

 

ドイツへ留学したころ、

日本で勉強していたはずなのに全く通じず心が折れそうになったことがあります。

 

 

空港のイミグレ(入国審査)でドイツ語の簡単な質問に答えられず、引き返そうと本気で考えました。

留学するずっと前から勉強していたはずなのに…ってスーツケースを受け取って外に出た瞬間ガチ泣きしました。(笑)

 

 

それもそのはずです。日本での勉強はひたすら文法と単語を覚えること。ドイツ語は規則正しい言語なので、一度基礎の文法さえ覚えてしまえばいくらでも応用が利くといわれています。なので日本ではひたすら暗記するような勉強法でした。

 

 

しかし!いざドイツへ着くと全く通じない、聞き取れない。話せない。

 

 

日本の言語教育あるあるですね。

リスニング、スピーキングができないんです。

 

 

語学を習得するのにはいかに生の言語に触れるかが大切なのだと思い知らされました。

(でも語学学校のペーパーテストはいい成績なんですよね(笑)これも日本人あるあるです)

 

 

いまはインターネットがある環境だといくらでもネイティブが話す言語に触れられるのでもっと活用すれば良かったと後悔しました。

 

これからドイツへ留学される方、勉強されている方に無料で勉強できるサイトを紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

インターネットサイト


http://www.nachrichtenleicht.de/startseite.1899.de.html

「Nachrichtenleicht」
全てドイツ語のサイトです。

毎週土曜日に更新されるニュースサイトで簡単かつ短い文章で構成されています。
音声もついていてゆっくりとしたスピードでニュースを読み上げてくれます。

レベルはA1(初心者)からC2(上級者)までそろってます。

 


http://www.dw.com/de/deutsch-lernen/deutschkurse/s-2068

「Deutsche Welle Deutschkurse」
こちらもA1―Cレベルまでの教材を音声と共に提供しています。

 

 

 

Youtube チャンネル

 

「ロルちゃんのドイツ語会話教室」

日本語で勉強で解説してくれるので分かりやすい!

しかし、ドイツ語の発音についてはカタカナ発音を使いません。

生きた発音を習得するのを目的にしています。

留学中、日本人のほとんどの友人はこのチャンネルを見ていました。

これからドイツ語の勉強はじめるぞ!って方、全くドイツ語について知識がない方にとてもオススメ!

 

「Logo! ZDF」

子供用のニュース番組です。

分かりやすい単語が使われていて、映像と一緒にドイツ語が学べます。

個人的に聞きやすいドイツ語だと思います。

リスニングを鍛えたい人にはオススメです。

 

 

 

その他

他にも、外国人の友達を作るアプリもあります。『Hello talk』や『Tandem』など。

基本的にはお互いの言語を教え合うと目的です。メッセージでやりとりしたり、直接カフェなどで会ったりもします。

しかし、出会い目的の場合もあるので注意が必要です。卑猥な画像をいきなり送られてきたりもします。

日本人の女の子にターゲットを絞って、誰にでもメッセージを送ってくる人が結構いるので気をつけてください。

 

 

そして、近くの大学へ留学してきている外国人と言語交換パートナーをしてもいいかもしれません。(大学の掲示板などで募集していたりします)これもお互いの言語を教え合うような感じです。アプリで知り合うより安心感がありますが、少しの行動力が必要です。

 

 

f:id:kawarina:20181016020134j:image

 

世界中どこにいても、ネイティブの言語を学べる時代になりました。

日本にいるから語学習得できない、なんてのはただの言い訳です。色々なコンテンツを活用してぜひ習得してみてください。